【日記】パンデモニウム天獄編クリア【ネタバレ有】
※暁月編のコンテンツ、パンデモニウム・天獄編に関するネタバレ要素があります。
皆さん、おはよ~ございます、こんにちわ、こんばんわ。
Ver6.4実装後から少しずつ進めていたパンデモニウム天獄編
ついに昨晩クリアしました!
あ、ノーマルですよ。もちろん。
零式なんてもとんでもないです(何
時間軸として古代になるエルピスでの話から始まったパンデモニウム、
メインクエスト上では敵として相対した面々と共闘する、という展開に惹かれ、また彼らの知ることのなかった普段の様子などに触れることが出来てとても面白かったですね。
話の内容的にももうこれで終結っぽいので、非常に名残おしくもあったりします。
初登場時からおそらくエリディプスと思っていたテミスはもちろんのこと
めちゃくちゃ渋いラハブレアも良かったですね。
もうね、どのアングルから撮影しても絵になるジジイです(誉め言葉
また、新生編、蒼天編などでのラハブレアへと繋がる展開も用意されてて「ほ~、なるほど」と得心したりもしました。
ただ、ラハブレアは最後の最後まで音声有りのカットシーンが無かったのが残念ですが、台詞は全部タナティさんが勝手に脳内再生されていました。
え?みんなそうでしょ?
違う?そんな馬鹿な。
そしてエピローグ的なところではエリクトニオスのこれらの台詞にちょっとほろっときたりしました。
最後の最後まで名前覚えてあげなくてゴメンよ。
あとは戦利品で……
マメット・アテナをゲット!
運良くロット勝ちしました。
せっかくなのでしばらくの間はこれを使ってみます。
これで辺獄、煉獄と続いたパンデモニウム関連は終了。
6.4実装時に真っ先に遊んでみたかったコンテンツを無事終わらせたので、途中でちょっと放置しているメインクエストを再開しようかなぁと思っています。
こちらももうすぐゴルベーザとの対決になりそうな雰囲気ではあるのですが、どんな展開になるのか楽しみです。
【おまけ】
みんな退出してしまったので、一人でSS撮影してみました。
なんか戦闘モーションの影響もあって、背後から不意打ちで討ち取った、みたいに見えなくもない1枚になってしまいました。
ではではまた明日~。
スポンサーサイト