fc2ブログ

【日記】ちょっと残念な仕様その2

皆さん、こんばんは


先日、製作手帳におけるちょっと残念に感じた仕様を紹介しましたが
新たにもう一つ残念に感じてしまうものを見つけてしまいました

基本的に批難したいわけではありませんので、
その辺は誤解が無いようお願いします

ネタバレを好まない人には知っておいて欲しい部分でもあるので紹介しておきます



それがこちら



ffxiv_20210226_211920_128.jpg



チャットの「定型文」を利用すると表示される「コンテンツ」


少し前のVerから、この定型文を利用したチャットだと
ダンジョン名などネタバレ防止のために
未開放の人のチャット欄では「????」と表示される親切設計に変わりました


これはほんとに良い修正で、
ビギナーチャンネルやLS、CWLSでの募集チャットなどで見かけた
ダンジョンから「あ~、あのダンジョンの次はこれっぽいな」と
薄々のネタバレがあったものが完全回避が可能になるわけです



しかし、この仕様



ネタバレ防止のためのスタンスはとても良いのですが
非常に残念な部分があります



それがこちら



ffxiv_20210226_221336_328.jpg


ちょっとばかし定型文を使って
セイレーン海での募集をかけようとした時のものです





おわかりいただけただろうか






そう、セイレーン海の下の項目




紫水宮








自分には未到達のコンテンツです




これ以降のページの物も未開放ですがばっちり表示されてます


コンテンツでのダンジョン名がメインクエストの順番で表示されてる影響もあって
先のチャットでの推測とは比較にならないレベルで
次以降のダンジョン名が表示され、思いっきりネタバレしてしまっています


各々の進行度に合わせて未開放のコンテンツは「定型文」内でも「????」と伏せておくか
順次項目追加といった対処は難しかったんでしょうかね

そもそもチャットをしていて「????」で表示されたコンテンツに対して
どれであるかを「?」表示側が言い当てて対応することはできないでしょうから
この辺を伏せておいて貰えると個人的にとても良かったのですが



結局のところ


ffxiv_20210225_225824_037.jpg



という悲劇になってしまったので
「定型文」の「コンテンツ」を使用して募集をかける際は
既にクリアした側の人が所属するLSなどで未到達の人がいる場合がベターなのかもしれません



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タナティ

Author:タナティ
 以前利用していたブログがサービス終了したので、こちらで新規立ち上げさせて頂きました。
 主にゲーム、映画に関して更新していこうと思ってますので、よろしくお願いします。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

アイコンは描いて頂いたものなので転載はお控えください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
訪問者履歴
貴方は