fc2ブログ

【日記】禁忌都市マハツアーに参加【おまけ】【ネタバレ有】

※禁忌都市マハに関するネタバレ要素があります。


皆さん、こんばんは。


21日に参加した禁忌都市マハツアー。


このダンジョンもまた他の例に漏れずイイ景色、ネタになる景色が豊富で
中々楽しいところでした。


ffxiv_20201121_224427_582.jpg


まずは前編の記事でも紹介した、
スタート地点近くの水場

ほとり部分にしか進入できませんが、
充分に雰囲気を味わうことが出来るイイスポットです。


この水場から少し離れた所には


ffxiv_20201121_224351_575.jpg



イイ感じに朽ちた建造物の廃墟があります。


ffxiv_20201121_230952_410.jpg


中盤からはがっつりと目的地であるピラミッドが。
ちなみにこの建物の正式名称は知りません。
多分ケット・シー辺りが何か言ってると思います。

今回のツアーでは「コミケ会場」と言われて大いにネタにされましたが、
ピラミッド絡みで色々とネタに出来そうですね。




ffxiv_20201121_235229_991.jpg


ffxiv_20201121_235226_925.jpg


他にもちょっとした変わり種ですが、
見る角度によって色合いが異なって見える床のある場所も。

パーティメンバーさんが気づいて、
皆それを確認してわいわいやってた時の画像です。




ffxiv_20201121_234535_747.jpg


あと、これは個人的に気になったのですが、
途中で赤く光る棺桶が大量に並んでいる場所が。


これが自分にはどうしても

宇宙戦艦ヤマト2202の第7章で登場した、
白色彗星の内部に見えて仕方なかったです。

ほんとカラーリングがほぼこのままで、
棺桶の代わりに大戦艦が天井部分で大量にぶら下がっている
という状況でした。


ffxiv_20201121_234643_047.jpg


魔導船ヴォイドアークの時にもそうでしたが、
こういった内装とかを見ていると、
宇宙戦艦ヤマト2202の制作スタッフの中に光の戦士がいるのではないかと
勘ぐってしまいました。



あと、床ペロ時のルールで
「今欲しい物」を発言する、というものでしたが、
自分が一発目で放ったものの影響か、
その後しばらくは「健康」「丈夫な体」が連発してしまったので、
ちょっと回答の幅を狭めてしまったかなぁと、ちょっと反省しております。



とまぁこんな感じで今回のツアー記事を4作に渡ってお送りしました。
また3つ目のダンジョンのイベントが立ち上げられたら、
是非とも参加してみたいところですね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タナティ

Author:タナティ
 以前利用していたブログがサービス終了したので、こちらで新規立ち上げさせて頂きました。
 主にゲーム、映画に関して更新していこうと思ってますので、よろしくお願いします。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

アイコンは描いて頂いたものなので転載はお控えください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
訪問者履歴
貴方は