fc2ブログ

【日記】エオルゼアお気に入りスポット006

皆さん、こんにちは。



エオルゼアでの私のお気に入りスポットを不定期で連載するこのコーナー、

本日で無事6回目を迎えることができました。


今回紹介する場所はこちら











ウルダハの中央ザナラーンにあるブラックブラッシュ停留所です。

ここの地名をブラッシュアップだとかブラックラッシュだとか
誤認していたのは秘密です


この周囲には他には無いものがあります。








そう














皆さんご存じ、線路ですね




















ffxiv_20190912_232251_075.jpg


線路
















汽車は走っていませんが、線路がある



















それで充分です















とある有名な登山家が「なぜ山に登るのか」と質問された際に
「そこに山があるから」と答えました









なら私はこう答えましょう













ffxiv_20190912_232333_864.jpg


そこに線路があるから











それで充分なのです










開けた荒野に砂塵まう線路














荒野、夕日、ジーパン、口笛な某RPGを連想してしまいますが、
そこは気にしてはいけません


脳内になるけみちこ氏の曲が再生されても、
気にしてはいけません








ffxiv_20190728_224453_359.jpg



このまだ見ぬ世界へと誘うかのごとき線路を見るだけで、
胸がワクワクしてきませんか?


そう、荒野に線路という組み合わせはなんとも強力な組み合わせなのです
天候も関係なく、晴れ、曇り、雨、霧などいかなる天候でも
抜群の風景を醸し出す、荒野と線路、まさに最強。


実際にこの線路が廃線になっているのか稼働しているのかは自分は知りません。

線路に不法侵入する冒険者が多いため、
冒険者の少ない時間帯にこっそり走らせてるのかはわかりませんが、
そこら辺は気にしないのが良いかもしれませんね。



ffxiv_20190912_231646_052.jpg


ちなみに昼間以外の時間帯での雰囲気の出し具合も半端なく高いので、
色んな時間帯に訪れてみると面白いと思います。



ブラックブラッシュ停留所へはウルダハのナル大門を出てひたすら北上して下さい。
川を越えた辺りの酒場がたまにキキルンに襲撃されていますので、
お越しの際はお飲み物は各自ウルダハでご用意して充分に注意して下さい。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タナティ

Author:タナティ
 以前利用していたブログがサービス終了したので、こちらで新規立ち上げさせて頂きました。
 主にゲーム、映画に関して更新していこうと思ってますので、よろしくお願いします。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

アイコンは描いて頂いたものなので転載はお控えください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
訪問者履歴
貴方は