【日記】トレジャーハントでガッポガッポ
皆さん、こんばんは。
さる10月の31日、
所属するCLWSでのイベント企画として、
G8地図のトレジャーハントに行ってきました。
事の発端はコンパニオンアプリでのやりとりです。
トレジャーハントの話題が出ていて皆でいくらかやり取りをしていたら
自分が引率係として実施することになっていました。
念のため断っておきますが、
別に引率係する事が不満とか全然ないですよ。
ただ、過去にLSでトレジャーハントに何回か行った際、
参加者として参加しただけなので
無事に皆を引率して楽しんでもらえるだろうか
という点での不安がありました。
トレジャーハントが初めてという方もおられたので、
きちんとフォローしなければ
ということでLSでトレジャーハントをする際に
よく引率係を引き受けてくれているミンクさんに質問。
だいたいどういう点に注意したら良いか
スムーズに進行するために注意すべき点
などを教えて貰いました。
風脈を完全に開放していない人がいた時のために
チョコボキャリッジも調達し、準備万端です。
そして来たる当日の31日。
その日は何故かログインすると回線が重く、
強制的に3回ほど落とされるというデンジャーな状況に。
引率係だけが落ちたりしたらどうしよう。
リアル事情で欠員が2名出たので
CWLSの運営側の人に参戦協力願おう
ダメだ。皆クエスト行ってしまった
とか色々と思いつつ再度ログインに成功すると
集合場所に既に人が集まってきていました。
その後、若干縮地気味に動く皆をよそに
地図未所持の方に地図を配布し、
解読の仕方から座標の表示方法などをレクチャー。
皆順調に進めてくれていたのでひとまず安心し、
いざトレジャーハントを開始
宝箱に引き寄せられるモンスターを排除し
魔紋が開くかどうかに一喜一憂しつつ
魔紋に入ってはちょくちょく現れるレアモンスターも排除し、
(ゴブリン盗賊団は今回一度も来てくれなかった。残念)
宝箱を開けるたびに入り込むカーネルさんの可愛さにも癒されつつ
途中、宝箱の位置がさっぱりわからずウロウロしたりもしたけども
無事に最奥まで到達することも成功しました!
終了予定の0時を少し過ぎての終了になりましたが、
参加された方々、お疲れさまでした。
地図を複数枚持参されて頂いた方々、
途中から急遽参戦して頂いたルンさんにも感謝でございます。
ちなみにルンさんが合流してくれた地点と
最後の地図の地点が同じ場所だった、
というちょっとした奇跡も起きていました。
CWLSでのトレジャーハントは、
これからも不定期ですがやっていこうと思いますので、
今回参加できなかった方々も是非ともタイミングが合えばよろしくです。
(まだ現時点でG8地図6枚あります)
スポンサーサイト