fc2ブログ

【日記】エオルゼアお気に入りスポット003

皆さん、おはよーございます。



不定期連載を続けるこのエオルゼアお気に入りスポットシリーズ、


前回前々回とグリダニアを紹介していたので、
今回は別の国、ウルダハでの紹介をしたいと思います。








場所はベスパーペイを出てすぐにある、物言わぬ王周辺




ffxiv_20190831_233635_765.jpg


滅んだ過去の王朝の遺跡であるこの地域









ffxiv_20190831_233755_695.jpg


当時を偲ばせる石柱などがゴロゴロと転がっており、
エオルゼアにおける歴史を感じさせる歴史スポットにもなっております。


栄華を極めたであろう文明がいまやその姿を見ることはできない。
一部の石像、建造物の残骸から推し量ることしかできない。

なんともロマン溢れるスポットです。



もうね、徒歩で手前に向かってカメラ目線で蘊蓄語りながら
「ここでクエスチョンです」とか言いたくなりますね。



そう、エオルゼア不思議発見!ごっこに最適な場所でもあります。





ffxiv_20190831_233856_680.jpg



この王朝が存在していた時代はどういう状況だったのか?
ウルダハ同様ララフェルが国主だったのか?
軍事面内政面ではどんな体制だったのか?
市井の人々はどういう生活をしていたのか?

などと考えると面白いかもしれませんね

けしてラピュタの終盤観ていて思いついたわけではありません







ffxiv_20190831_233710_090.jpg




そして地形的にどういう構造になっているのか、上まで登れないのでわかりませんが、
この周辺地域、小さめながら滝がたくさんあって滝ってます。

滝幅は狭いものの高低差はがっつりあるので、滝り度は中々です。

数も多いのでどれか一つは皆さんお気にいりの滝が見つかるかもですね。




物言わぬ王へお越しの方はベスパーペイを出てすぐ。
ベスパーペイへはリムサからの定期便(80ギル)がお勧めです。
なお、観光の際は遺跡調査をされている方々の迷惑にならないようにお願いします。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タナティ

Author:タナティ
 以前利用していたブログがサービス終了したので、こちらで新規立ち上げさせて頂きました。
 主にゲーム、映画に関して更新していこうと思ってますので、よろしくお願いします。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

アイコンは描いて頂いたものなので転載はお控えください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
訪問者履歴
貴方は