【日記】G10地図ツアー23年9月号開催終了

皆さん、おはよ~ございます、こんにちは、こんばんは。
16日は22時から自身が主催するG10地図ツアーの開催日でした。
今回はモグコレの影響なんのその、無事に満員御礼での開催になりました。
もうみんなモグコレの欲しい物集まったんですかね?
自分はまだけっこう残っています。
最悪ギルで買えるものはギルで解決しようかとすら思い始めました。
それはさておき、今回はどういう展開になったのか?
早速見て参りましょ~。
まずは集合場所での待ち時間の風景。
何をやっているのかと言うと、
皆でスクワットしています。
特に呼びかけるわけでもなく、スクワットしてる人を確認した自分も含め参加者がどんどん横でやっていく、という感じです。
誰が最初に始めたかはもう覚えてませんが、集合場所のエーテライト付近でスクワットをやってるNPCに紛れて、待ち時間の間は皆でスクワットする、というのが流行り始め、このツアーの恒例行事になりつつあります。
そんな感じで開催された今回の地図ツアー。
またしても、トレジャーハントの醍醐味である予定調和の無い結末を味わうことになりました。
今回のツアー
とにもかくにも
魔紋が開かない!
ほんと狂おしいまでに開かない!
1周目は8枚中2枚。
2周目も8枚中2枚。
4/16ですよ?
魔紋率脅威の25%です。
しかし、その後3枚目所持の猛者達の地図を消化していた時にそれは起きました。
3周目では2枚開くもアトモスの強固なブロックに追い出され、
最後の1枚である自分の地図での出来事です。
自身通算魔紋5連敗中だしこのまま自分も魔紋開かずに終わるか、開いても早々に終わるかな?
最後の撮影場所は近場に寺院があったからそこにしようかな?
とか思いつつ宝箱を開けたら……
魔紋が開いた!
魔紋開ける前に手品したのが良かったのかもしれない(何
しかも内部はルーレット式ではなく扉選択式。
扉選択式なら当ツアーお馴染みの秘密兵器マクロの出番です。
満を持して扉を選択すると
無事最奥到達しました!
序盤はすんなり、終盤はツンデレ扉とヒヤヒヤする場面がありましたが、無事に最奥に到達できて思わず笑いがこぼれました。
いや、ほんと秘密兵器使うと当たっても外れても盛り上がるので楽しい。
その後、深層の地図を消化し、最後は皆で記念撮影をしてお開きとなりました。
今回は最終的に魔紋は20枚中7枚。
3割に届きませんでしたが、最奥1回もありギルは40万くらい稼げたんじゃないでしょうか?
参加者の皆様方、
遅くまでありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。
それにしても今回は序盤、中盤と大苦戦して、乾坤一擲の3周目で見事最奥到達、というドラマティック展開を見せてくれてとても嬉しかったですね。また、G10の初見さんも何人かおられたので、無事に最奥まで行けて良かったなぁと思います。
ちなみに地図の座標の偏りもちょっとばかし面白くて、
1周目 ギラバニア6枚 ひんがし2枚
2周目 ギラバニア6枚 ひんがし2枚
誰が言ったかギラバニアではなくギラバニ派だ、と。
1周目、2周目共に魔紋はギラバニア、ひんがしで各1枚ずつ、という開き方もしたり。
ちなみにヤンサは深層以外では1枚もなく、ギラバニアも山岳地帯は3周目まで出現することがなかったです。
今月の地図ツアーも残りあと3回。
どんな結末が待っているのかとても楽しみです。
ではではまた明日~。
スポンサーサイト