fc2ブログ

【日記】G14地図ツアー23年5月号開催終了

ffxiv_20230513_221349_846.jpg


皆さん、おはよ~ございます、こんにちわ、こんばんわ。

昨晩は自身の主催するG14地図ツアーの開催日でした。


え? 


同じ書き出しを昨日も見た気がするって?



そりゃ当然でしょう。



地図ツアーを連日開催しているんですから(何


ちなみにG14地図ツアーでの集合場所はラザハンのメリードズメイハネ。


ffxiv_20230513_220103_523.jpg


G12の時のイオンのフードコートクリスタリウムの揺れる階段亭のように待機場所に広がりがあるので、先に来た人が思い思いの場所で過ごしているのを見るのが、実はけっこう楽しみだったりします。


とまぁそれはさておき、
タナティさんのメインクエストの進捗具合の影響もあって、


最も開催回数の少ないG14


貰えるアイテムや出てくるモンスターなど
まだまだ知らない要素たっぷりのツアーになります。


そんな地図ツアー


今回はどういう結果になったのでしょうか?








ffxiv_20230513_230313_176.jpg


結果から言えば、無事に最奥到達!


しかも自身の地図で、
しかも初めての最奥へと行けたのがとても嬉しいことになりました。

ちょっと驚いたのは、G8の時のように7区画目まであると思っていたら、
5区画目が最終区画だったこと。


まだまだ続くと思っていたら「最終区画」の文字が見えてびっくりしました。


その後も最奥直前まで到達することしばしばありましたが、
強欲の罠を全解除する勝負師もいたりして、
盛り上がった展開が続いたんじゃないかと思います。



ffxiv_20230513_234147_388.jpg


最後はレポリット達を巻き込んで皆で集合SSを撮影してお開きとなりました。
このエーテライト傍には本を読んでるレポリットがいてなかなか可愛いのでお勧めです。

ちなみに今回の魔紋は14枚中8と過半数を超える好成績。
ロット勝負には全敗しましたが、気にしない気にしない。
じ、次回こそは色々とロット勝負に勝つぞ!


最後になりましたが、
参加して頂いた皆様方、遅くまでありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。


来週のG10地図ツアーは普段なら土曜日開催ですが、
今月は金曜日開催になっているのでご注意下さい。


ではではまた明日~。


スポンサーサイト



プロフィール

タナティ

Author:タナティ
 以前利用していたブログがサービス終了したので、こちらで新規立ち上げさせて頂きました。
 主にゲーム、映画に関して更新していこうと思ってますので、よろしくお願いします。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

アイコンは描いて頂いたものなので転載はお控えください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
訪問者履歴
貴方は