【日記】無事6.0をクリア!【ネタバレ有り】
※暁月編のメインクエストに関するネタバレ要素があります。

皆さん、おはよ~ございます、こんにちは、こんばんは。
19日22時からの出撃で
ついに……
ついに…………
終焉の戦いをクリアしました!
6.0のラストバトルとも言える終焉の戦い
最終決戦ということもあってそのオープニングのカッコ良さは中々のもので
以前のハーデス討滅戦の演出でもあった味方登場シーンがとにかくカッコイイ!
そしてその後にカメラが引いて全体像を映すこのカット、
終焉を謡うものと対峙するこの場面も敵の強大さが出ていてとてもイイ!
何気に背景が宇宙なのも良いですね。
しかもただ星々があるだけでなくガス状の光もあるのが素晴らしい。
宇宙戦艦ヤマト好きのタナティさんにとってはそれだけでテンション上がります。
とまぁそんな感じで、
戦闘開始前からひたすらSS撮影してしまいましたw
戦闘自体は、間近まで接近しなくても攻撃届くのに気づいたのが終盤だったこともあり、
攻撃回避遅れてデバフのレベルが8とかになってて笑うしかなかったものの、
ヒーラーさんとSTさんがひたすらフォローしてくれたおかげで助かりました。
その後、自称ずっ友なストーカーを撃退したのち始まるエンドロール。
冒頭のアーテリス帰還までの仲間とのやり取りにぐっとくるものもありましたが、
タナティさん的にはエンドロールの終盤で自キャラの名前が表示されるのが
なんともにくい演出で良いなぁと感じた次第です。
昔、「MOTHER」のスタッフロールでゲーム中に入力したプレイヤー名が表示される演出がありましたが、それを思い出させる嬉しさ・懐かしさがありました。
あとはエンドロールが終わった最後のひとコマで表示される一枚絵。
これ、めっちゃイイ!
仲間たちと古代人たちが別々の方向へとすれ違っていっているのが歴史の重なり、過去と未来等々色んな解釈できると思いますが、そんな中メーティオンとヘルメスが楽しそうに描かれているのが特に良かったですね。
基本的にFF14の複製原画に食指が動かないタナティさんですが、
このイラストの複製原画が販売されていたら購入してしまった可能性が高確率であります。
ちょっと気になってオンラインストア確認してみましたがどうやら無いようです。
いや~、残念だな、ほんと。
あったら絶対買ったんだけどなぁ~。
無いものは買えないし、仕方ないもんなぁ~。
物語は一旦これで大団円を迎えますが、
6.3とか実装されている辺り、話はまだまだ続くのでしょうね。
今後どんな物語が待っているのか楽しみですが、
まずは6.0クリアで開放される無人島などの本編とは関わりの低いサブ系コンテンツに手を出してみたいなぁと思ったりもしています。
ではではまた明日~。
スポンサーサイト