【日記】下限リドルアナに行ってきた【ネタバレ有】
※紅蓮のアライアンスレイド「封じられた聖塔」に関するネタバレ要素があります。
皆さん、こんばんは。
さる10月8日の22時、フレンドのお芋さん、たまごさんプロデュースの
下限で行く紅蓮アライアンスレイド・通称「ヤヴァリース」ツアー
に参加してきました。
前回と違って今回は現地集合場所が設定されました。
集合場所のクガネの桟橋では、集合時間が近づくにつて皆続々とやってきます。
途中からナマズオ・ダンサーの舞台が始まりました。
ナマズオ・ダンサーのパフォーマンスは夕方には終演。
ドレスコードの「眼鏡」による眼鏡姿のララフェル達も充分に堪能したので
その後は皆で集合写真を撮影し、
お芋さん、たまごさんからイベント終了の挨拶、注意事項があり、
今回のイベントのおまけとなる下限でのリドルアナ突入が決行されました。
前回のラバナスタに続いて2回目となる今回の目的地は
封じられた聖塔リドルアナ。
非常に澄み渡った青空に加え、周囲は広大な海岸線が広がり、
とても綺麗な風景のある場所です。
しかしながら、そのような風景を楽しむのもほどほどにして……
いざ、全軍突撃!
前回同様、最初のボスが中々凶悪。
ボスの津波攻撃大苦戦しました。
空飛ぶ水瓶が逆さまになって水を放出してくるなどというお茶目な光景を目の当たりにしましたが、
回避に失敗すると多段ヒットによってあっという間に床ペロ一直線でした。
その後、熱そうな所を突破し
歯車たくさんある中の階段を猛ダッシュ。
余談ですが、自分は歯車+階段というこのSSのような場面だと、
ついつい「ドラえもん のび太の大魔境」での巨神像内部を思い出したりします。
昔、けっこうな回数観ていたのでそういった刷り込みが出来てしまったのかもしれません。
昔、けっこうな回数観ていたのでそういった刷り込みが出来てしまったのかもしれません。
それはさておき、階段を上った先に登場した労働七号。
いかにも中○製な雰囲気が漂うネーミングに
「先行者」同様、たいしたことないだろうと高をくくっていたら
実に23分の激闘になりました。
全滅こそしなかったものの、
復活した直後に範囲攻撃で再び戦闘不能
みたいな姑息な攻撃を受け、ほんと撃破までの時間がべらぼうにかかりました。
ただ、それだけの時間がかかったため、
15分経過辺りから皆の動きがほぼパーフェクトな動きに変わり、
最終的には全員がギミックを理解し、回避しまくってたように思います。
予習せずに実戦で覚えて活用する
といったのが行われて面白かったですね。
その後はアラミゴの空中庭園に似た場所で
浮かんだり着地したりしながらラスボスとの激戦を制し
遂に攻略成功です。
下限で挑戦したにも関わらず、
残り時間30分ちょいという予想以上の結果にびっくりでした。
ほんと、企画・運営してくれたお芋さん、たまごさん、
他参加者の方々、お疲れさまでした&ありがとうございました。
特にCアラのヒーラーのお二方、
非常に多くの回数床ペロから起こしてもらって感謝の極みです。
次回はいつになるのかわかりませんが、
またタイミングが合えば参戦したいところです。
ちょいと長くなってしまったので、
残りはまた明日にアップします。
ではでは~
スポンサーサイト