fc2ブログ

【日記】メインクエスト停滞→再開

皆さん、こんばんは。


10月11日にようやく重い腰を上げたタナティさんは
アイメリクからの晩餐会に参加した後、
珍しくそのままメインクエストを進めて行きました。



ffxiv_20201011_215340_507.jpg



蛮神の新たな召喚を阻止すべく渓谷に突入。



ffxiv_20201011_220109_541.jpg


途中、「ロードオブザリング」や「ホビット」で
出てきそうな風景に胸躍らせつつ進んで行きました。



ffxiv_20201011_184355_562.jpg



ちなみに今回の一連のダンジョンで気に入ってるNPCはこちら。
突入口の横にいて状況解説してくれる実直な騎兵。

この台詞がイイ!


「我々は、必ずや皆様をそこへ送り届け、
 力のかぎり、援護をいたします!」


アニメとかだと間違いなく主人公の盾になって途中で戦死するパターンですが、
(宇宙戦艦ヤマトだと完結編での冥王星沖海戦の駆逐艦のように)
微力なれど主人公と共闘するよ!とモブが宣言しているのが良いですね。




まぁダンジョン中には一切出てきませんでしたが。


クリア後にもきちんといたので多分安全な所から援護してたのでしょう。



それはさておき、なんやかんやで渓谷を突破して数日後




ffxiv_20201014_230101_798.jpg



追加土地の購入成功により、


空前絶後の~


ハウジングブームが到来!(自分比)



メインクエストの進行がここで再びストップしてしまいます。




ようやくメインクエストの進行が再開されたのがつい最近の11月23日。


庭のハウジングがひと段落したことにより、
再びメインクエストを進め始めます。


メインクエストを1か月ちょい放置していたためか、



ffxiv_20201115_213726_089.jpg


普段なら最奥でひっそりとオブジェと化してるウリエンジェが、
砂の家に入るや否や問答無用で話しかけてきました。


うむ、1か月も待たせたせいか、
台詞が非常にしっくりくる感じです。



また、その後はカットシーンなどでプレイ時間に余裕を
という表示が出るクエストのところまで来たので


ffxiv_20201119_223153_852.jpg


ffxiv_20201119_223251_738.jpg


お得意様取引というのをやってみて
シロ・アリアポーにうまい具合にパシらされているような印象を受けたりしていたら



ffxiv_20201123_153952_887.jpg



しまいには敵である闇の戦士からも遅すぎると叱られました



スポンサーサイト



プロフィール

タナティ

Author:タナティ
 以前利用していたブログがサービス終了したので、こちらで新規立ち上げさせて頂きました。
 主にゲーム、映画に関して更新していこうと思ってますので、よろしくお願いします。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

アイコンは描いて頂いたものなので転載はお控えください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
訪問者履歴
貴方は