皆さん、こんばんは。
皆さんはミラプリをしていますか?
投影を施したい装備が投影元の装備よりアイテムレベルが高くないとだめ、
といった条件がありますが、
おしゃれ装備はレベルが基本的に1だし、
それ以外の装備も基本的に後から登場する装備の方がアイテムレベルが高いから、
アイテムレベルが原因で投影できなかった、
という不自由はあまりないように思います。
エオルゼアを冒険していると、
実に多彩なおしゃれを楽しんでいる冒険者の方々が多いですよね。
行きかう冒険者さんを見て
「あ、あれは何ていう装備なんだろう?」
と思うとターゲットして「調べる」で確認させてもらったりちょくちょくします。
なんか視線感じるな、と思っても生暖かい目で見て頂けるとたすかります。
一種のエンドコンテンツとも言えるんじゃないかと思うミラプリですが、
楽しみ方は大まかに分類すると
・可愛い、カッコイイ装備が手に入ったので投影してみる
・気に入った装備の見た目があるのでずっと着ていたい
といった理由が多いんじゃないかなぁと思います。
ちなみにタナティさんは主に後者の理由でミラプリしている事が多いです。
気に入った曲はその曲のみでエンドレス再生しても全く苦にならないタナティさん。
それが装備の見た目に関しても影響しているかもしれません(ん?
とりあえず今までのミラプリ装備の移り変わりを紹介していきましょう。
まず最初にミラプリを実施したのがこのビギナーシリーズ
初心者の館でのクエストを消化すると貰うことができるこの装備
思いのほか高性能な上、見た目もカッコイイ。
カラーが黒が主体なのでクールです。
全部が全部真っ黒なわけでもなく、ベスト部分は灰色、
スカートに至っては白、とメリハリもついてるのがグッドです。
途中、飽きてきたなぁと感じた際は
ストライカーシリーズの装備が見た目が同じで色が赤、
といった具合なのでそちらを投影することもありました。
その後、かなり長い間投影していたのがこちら。
個人的にけっこう気に入ってますので、またいずれこれにするかも。
ココルンメイル
コロセウムサブリガ
エーテリアルボアモカシン
の組み合わせ
その後はコロセウムサブリガの部分をマイナーチェンジで
スパッツっぽい見た目の物に差し替えたりも。
こちらはいまいち評判が悪かった。
足部分をサイオンズソーサレスハイブーツに変更。
黒の革のてかり具合とか皺の入り具合とかとても気に入ってます。
その後、イシュガルドに到達して防具屋から新調。
雪国となったイシュガルドでは防寒対策も必要なのです。
明らかに以前より暖かそうです。
しかし、その反面、
見た目がファンタジー物のゲームやコミックなどでよくいる勇者っぽい雰囲気の装備に。
マントの色はルビーレッドがカッコ良かったのでマーケットで購入して染色しました。
案外黒でもカッコ良かったかなぁと思ったりも。
皆さんのお気に入り装備とかは何ですか?