【日記】風脈初開放
皆さん、こんにちは
イシュガルド以降のマップでは、
風脈を開放するとマウントが空を飛べるようになるようですね。
風脈を開放するには、
こんな感じでマップ上に設置された風の塊みたいなのと交感したり、
クエストのクリア報酬で手に入れたりとするようです。
とくに何の気なしに受注したクエストのボスの見た目がグリフォンだったことで
テンションが上がっていたら(創作系モンスターではグリフォンがけっこう好き)
拘束された挙句、あられもない姿で跳ね上げられました。
こんなに跳んだのは、
モンスターハンターフロンティアでのアンノウン以来じゃないでしょうか。
このダンジョンのクリア報酬で、
クルザス西部高地の風脈は開放しきったようで
遂に空を飛べることになりました。
いざ飛んでみると、けっこうな高度まで飛べます。
思いのほか怖いので、高所恐怖症のタナティさんは、
低空飛行気味で飛ぶようにしました。
別名ビッグフットとも言われるモンスターが徘徊しているエリアも発見。
イエティと言えば、「少年アシベ」「ドラクエ」シリーズ、「MOTHER」シリーズ、
中に人が入ってると言われる着ぐるみで歩いている発見映像
くらいしか知りません。
ちょっと色々と観て回りたかったので交戦はせず、別の場所へと移動。
すると、放棄されたような軍船らしき船を発見。
艦好きのタナティさんにとっては、
是非ともこれは調査してみたいところ。
甲板上に降り立つも残念ながら内部には進入できそうになかったので、
船主付近で夕焼けを撮影することにしました。
クルザス西部高地は空への視界が広げやすいので、
空がとても綺麗に見渡せていいですね。
アバラシア雲海とはまた違った綺麗さがあります。
スポンサーサイト