【日記】闇の世界ツアーに行ってきた【後編】【ネタバレ有】
※アライアンス闇の世界に関するネタバレがあります。
ケルベロスも無事に討伐し、
遂に暗闇の雲を残すのみとなりました。
闇の四天王最弱のケルベロスは出てくるのに
エキドナが出てこないことが少々残念ではありますが、
まぁ仕方がありません。
きっと大人の事情なのでしょう。
気を取り直して進んでいくと
遂に暗闇の雲登場です。
FF3で1人称は「わし」だったのですが、
FF14では何というのか楽しみです。
FF14では何というのか楽しみです。
……「わし」どころか1人称を話もしませんでした。
見た目は女性の上半身、
といった感じの暗闇の雲
といった感じの暗闇の雲
小さなお友達もプレイするかもしれないFF14では
FF3より露出が控えめになっていて安心デザインです。
FF3では延々と「はどうほう」という全体攻撃のみをしていた暗闇の雲。
宇宙戦艦ヤマトの必殺兵器と同じ名称に、
子供心に驚きを覚えたのを記憶しています。
リメイク版ではプレイヤー側の能力インフレに対応して、
左右に触手が2体追加され、それらも攻撃してくるようになりました。
所々で吸い込もうとする雲を倒さないと
全体攻撃でえげつないダメージを受けてしまうのがとても大変でした。
戦闘中は中々大変だったのでSSを1枚も撮っていなかったのが残念でした。
しかし、なんやかんやとアンラ・マンユの方が苦労した感が強く、
2回ほどの全滅で撃破に成功しました。
↑「闇の世界 踏破」のSS撮影タイミングを計っていたら文字が消えてしまった図
最後は皆で勝利のポーズ決め!
という感じで集合SSを撮影。
古代の民の迷宮
クリスタルタワー
と皆で協力して挑戦したこともあって、
最後のこのSSの時はなんとも別れが惜しく感じるほどになりました。
このツアーを企画したイノリさんを始め、
各アライアンスに参加して頂いた方々、大変ありがとうございました。
またこうした機会があれば、是非とも参加したいですね。
そして、おいおいは自分が企画、とかもしていければ……良いなぁ。
おまけ
いや、お前、ほんとその姿どうした!?
スポンサーサイト