【日記】難易度ハードはやはり難しい
皆さん、こんばんは。
昨晩、前々から出撃してみたかった難易度ハードのダンジョンに突入してきました。
出撃先はサスタシャ。
メインクエストでは最初に訪れることになるダンジョンですね。
それのハード。
漏れ聞くところによると通常版のモンスターが強化されている、とかではないようで、
ダンジョンの構造からボスなど展開のあらゆる物が異なっており、
新たなダンジョンとして楽しめる内容になっているとのこと。
これは期待で胸が膨らみます。
サスタシャ特有の綺麗なサンゴなどの風景はそのまま、
幻想的な部分が強化されていて、視覚的にも楽しめます。
広大な空間にがっつりと貯まる海水。
全体的に靄がかかっていて、なんとも言えない湿度感を出してくれます。
人魚っぽい姿の初めて見るようなモンスターなど、ワクワク感がたまりません。
中ボスもハードの名に負けない強さでやられました。
ダンジョンのボスは拘束してぶん投げてくる、という中々デンジャーな攻撃手段。
捕まってしまうと思うように戦えなかったのが残念でした。
これは何回か戦って練習とかしないといけないですね。
正直なところを言いますと、
「所詮はハードと言ってもサスタシャでしょ? そんなにたいしたことないない」
と思っていたら、たいしたことありました。充分に手ごわかったです。
とにもかくにも、ダンジョン攻略に協力して頂いた皆さん、ありがとうございました。
スポンサーサイト