fc2ブログ

【雑記】9月4日

皆さん、おはよ~ございます、こんにちは、こんばんは。

本日、仕事帰りの電車の中でLINEの通知が届いたので見てみたら、最近見つけた美味しい串カツ屋「一鶴」さんからのものでした。

その内容は



9月4日は串の日


ということで10種セットが普段1600円のものが940円で提供!


といった内容でした。

早速、家に今日の晩御飯の内容を確認し、翌日に持ち越して大丈夫なメニューだったこともあり、購入して帰りました。



DSC_0513.jpg


内容はお店のお任せになりますが、今回はこんな感じ。


非常にきめ細かなパン粉のため、油分が他の串カツに比べると控えめで胸やけとかせずに食べられるのがとても良いです。
具も値段の割にしっかりとボリュームがあるので、ここ最近は串カツが食べたいなぁとなった時はスーパーの惣菜ではなく、ここへ買いに来るようにしています。

スタンプカードが貯まって、次回は50%オフで購入できるようにもなったので、有効期限内にもう一度買いに行かねば、と思った次第です。


ではではまた明日~。


スポンサーサイト



【雑記】あいぱくに行ってきた

皆さん、おはよ~ございます、こんにちは、こんばんは。

現在近鉄あべのハルカスで開催されているアイスクリームイベントのあいぱく

こちらに行ってきました。


その目的は……




DSC_0399.jpg


みかんボンボン


これを食すため。


中心部にソフトクリーム、その外側を生クリーム、
そして外殻をみかんが覆う


というちょっとした白色彗星みたいな多層構造アイスです。


これの写真を通勤時の電車の中づり広告で見てから行ってみたかったのです。

幸いにも自分が到着した時にはこの商品を提供するお店はさほど並んでおらず(自分が並びだしてからめちゃくちゃ増えたのでラッキーでした)、早々にゲット。


食した感想はですね。 ※あくまで個人の感想です。


外殻のみかんが冷えてないのがちょっともったいなく感じました。

外殻のみかんに加え、その下の生クリームも常温なので、冷たい部分が中心部のソフトクリームのみなのです。

ある程度量が減ってくると全部混ぜ混ぜすれば問題なく冷たいみかん&ソフトクリームを楽しめるのですが、序盤がとにかく温い状況が続くのが残念に思いました。
気になる点はそれだけで、普通に美味しかったので、この辺対応してもらえればもっと良いのになぁと思った次第です。


あいぱくは明日14日が最終日。

興味ある方は是非ともどうぞ~。


ではではまた明日~。


【雑記】読破完了

皆さん、おはよ~ございます、こんにちは、こんばんは。

先日から再び読み始めた北方謙三「三国志」

昨日ようやく再読破完了しました。

以前読んだのは20年近く前のことなので、


そうそう、こんな感じの展開だった


と懐かしく思う場面もある一方、


あれ? こんなシーンあったっけ?なかったっけ?


と頭に?が乱立したり新鮮に感じる部分もあったりと面白かったです。

全部で13巻という中々に長いシリーズではありますが、
サクサクと話が進んだり読めたりするので実際の数よりは早く読み終わったなぁと感じます。

次回再び読み直すのはいつになるかはわかりませんが、
手放さずに本棚に残しておこうと思います。


ではではまた明日~


【雑記】最近ちょっとハマり中

皆さん、おはよ~ございます、こんにちは、こんばんは。

「小説家になろう」で連載されている小説が「コミックアース・スター」というサイトでコミック化されたりすることがちょくちょくあるのですが、コミックでの更新は月1回である上、作品によっては数か月間が開いてしまったり(酷い物は年単位で)、時には打ち切り終了やそれらの告知もなくそのままフェードアウト……ということも多々あります。
そういった事が怖くて、ここのコミックの単行本は手を出しにくいものがそこそこあるのですがそれはまた別の話。


反逆のソウルイーター


コミックアース・スターでコミック版の連載がされた時からちょっと気になっていて読んでいたのですが、これもつい先日、話の途中で終了してしまいました。
ただ、物語の続きがとても気になるところで終わってしまったので「小説家になろう」の方の小説版で続きを読み進めることに。
意外と読みやすい文体も相まって、ここ最近はけっこうな頻度で読み進めています。現在第二部まで話を読み進めていますが、これを読み始める前に読んでた本が1冊、購入予定の本が1冊と渋滞中なので、残量的に読破まで一番時間がかかるこれはちょいと読むタイミングを調整しないといけないなぁと思ってる次第です。


ではではまた明日~。


【日記】本日発売

皆さん、おはよ~ございます、こんにちは、こんばんは。


本日6月22日は


ファイナルファンタジー16の発売日


以前は毎年のように出ていたシリーズですが、今回は久しぶりの新規ナンバリングタイトル発売。
否が応でも期待は高まります(FF14民としては吉田直樹氏も絡んでるし)。

FF14でもフレンドさんが数名購入を予定しており、しばらくはイン率が大幅に落ちるんだろうなぁと思ったりします。
また、職場でも3名ほど購入予定という話を聞いてます。

かく言うタナティさんは……






未購入です



PS5本体を未所持なので、プレイするためには6万近くの出費が必要になってくるのですね。

何気に痛い。

と言うわけでしばらくは様子見、将来的には購入するかも、といった状況になりそうです。

面白そうだから悩むんだけど、PC版発売してくれないものかなぁ。



まぁ買ってしまったら買ってしまったでプレイする時間の捻出が難しいところ。
現在滞り気味で作成途中のブログ記事のロールアウトも急がないといけないですし。


ではではまた明日~。


プロフィール

タナティ

Author:タナティ
 以前利用していたブログがサービス終了したので、こちらで新規立ち上げさせて頂きました。
 主にゲーム、映画に関して更新していこうと思ってますので、よろしくお願いします。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

アイコンは描いて頂いたものなので転載はお控えください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
訪問者履歴
貴方は