【日記】お勧め映画を紹介してみる【ミステリー編】
皆さん、こんばんは。
昨日紹介したコメディ編に引き続き、今度はミステリー編をアップしました。
あまり自分が好んで観るジャンルではないので、
ちょっとこれは違うよ、といったものがあるかもしれませんがご了承ください。
【リンカーン弁護士】
高級車のリンカーンを事務所代わりにする弁護士が主人公。依頼料さえきちんと支払えばアウトローな人達からの依頼も普通に請け負うため、刑事や検察官からは皮肉を言われることもよくあるようですが、彼自身の信条から行っているため、逆に刑事に皮肉を言い返したりもしています。
あと、余談ですが封筒に入ったお札の数え方がべらぼうにカッコイイです。一度はああやって数えてみたいですね。
【カラスの親指】
詐欺師が主人公の同名小説の実写映画版。とはいえ、小説版とは物語の展開、結末が異なるのでまったく別物と考えても良いかもしれません。それこそ「宇宙戦艦ヤマト2」と「さらば宇宙戦艦ヤマト」くらい違う感じです。
映画上映時は上映期間が2週間程度で終わってしまったので、興味があったものの観る事が出来なかった人も多いのではないでしょうか。
スタッフロールの後も話が続くので、視聴の際は注意が必要です。映画館で観ていた時にスタッフロールと共に早々に退出した人が何名かいて、「あー、あの人達はこの後の展開を知ることなく終わってしまったのか」と少々残念に思いました。
【モネゲーム】
大企業に雇われている学芸員が雇い主の傲慢さに嫌気がさして自身が用意した贋作を買わせて金を巻き上げてとんずらしようと奮闘するお話。
簡単なあらすじからもわかるように、コメディ要素がけっこう含まれています。コメディの中にミステリーがあるのかミステリーの中にコメディがあるのか判断が難しくもありますが、最後の20分でどどんと物語が動き、主人公への印象が大きく変わります。
スポンサーサイト